QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
洗車工房隼人店♫
洗車工房隼人店♫
霧島市隼人町、サンキュー隼人店さんと併設の「洗車工房 隼人店」。
2008年にオープンした洗車工房の創業の魂ここにあり!!
あなたの愛車を精一杯の「真心・職人魂・感謝」を込めてピッカピカに輝かせます。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2017年06月04日

虫 水シミ 注意報⁈


お世話になります♬

スタッフの上原です(*´-`)


洗車すると雨が降る...(´-ω-`)

というのは洗車あるあるですが、快晴続きで、安心して愛車のお手入れができる1週間でしたね〜!


この時期 急激に増えるのが 『 虫 』
( p′︵‵。)


ドアミラーカバーや、




フロントグリル、



バンパーにも、




こんなにつくの⁈(☉д⊙)

と、車を降りて見てビックリすることありませんか⁇


この虫をそのままこすり落とそうとすると、拭き傷が入ってしまったり、虫の体液で塗装が変色してしまったり...

愛車のキレイの大敵なんです(´口`)

その虫から大切な愛車を守り、快適にお手入れする方法が...◡̈♥︎

☆『虫取れコート』☆

虫取れ専用のコーティング剤を塗布することで、お手入れがグーンとらっくらくになるんですよぉ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀▽ ˂̶͈́)۶⁾⁾


こんなにキレーイに虫を除去できるんです♬

ドアミラー★アフター




フロントグリル★アフター



グリル★アフター




なんと!虫取れコート施術後は、クロス2枚だけで!アフター写真のように拭き傷も跡形もなく、ピッカピカに仕上がりますよー*(\´∀`\)*:


これからまだまだ虫が増える季節ですので、早めの施術をオススメいたします☆


そして、もう1つのこの時期の大敵は、水シミ(>_<)


洗車していると、思っているより乾きが早く、気付いた時にはもう水シミがついてしまっていたりしませんか⁇




水シミは、洗車では落ちず、そのまま放置するとボディ磨きが必要になったり、さらに悪化するとボディ磨きでも除去できないほどになってしまったり(>_<)


水シミがついてしまった場合は、とにかく!早めの除去がオススメです!


早めにご相談いただければ、このようにスッキリ元どおりになります♬





窓ガラスのウロコも、キチンと磨いてあげれば、



透き通るクリアな窓ガラスが蘇ります☆





あなた様の愛車にずっと輝いていてほしい☆


愛車のお手入れにお困りの点を、一緒に解決したい!


ぜひ、お気軽にお声かけくださいね♬


本日 日曜も、あなた様からのご相談、お問い合わせお待ちしております◡̈♥︎


では、また更新させて頂きます
*(\´∀`\)*:







  

Posted by 洗車工房隼人店♫ at 06:52Comments(0)ナノ・プロテクト システム